本日は月1回定例で通っている焼き菓子教室に行ってきました。

いつものように駅を降りて、運動がてら15分の道のりをテクテク歩いていると

いきなり左肩に激痛が、、

あ、私は誰かに殴られたんだ。。と犯人がいるであろうその方向を見てみると、

若い男性が私に向かって威嚇するように、急に大声で叫び始めました。

 

「てめぇ、○○××、☆×☆!!!なに見てんだ、××○○☆☆!!」

 

私の前から歩いてきた人なら、いくらなんでも視界に入っていたはず。

 

いったいこの人はどこから出てきたんだろう、

なんでこの人は怒り狂ってるんだろう。

今日は無事お教室に行けるのか。

なんで私はバスに乗らなかったんだろう。。

ずっとそんなことを考えながら、

ポケットに両手入れて背中を丸め、巻き舌で頭を上下させている男を

絶対反撃してはいけない相手だとすぐに理解し、

ひたすら言いたいであろうことを聞いて理解した振りをしました。

 

なんとか無事逃げることができたので、ブログアップもできました。

今日このことをここに書かせていただき、1日も早く忘れたいと思ってます。

 

さて、今日習った定例のお菓子は、ナッツタルト。

 

サクサクのタルト生地を作り、数種類のナッツとカラメルを合わせて焼いたものです。

 

 

ナッツもカラメルも香ばしくてとっても美味しかったです。

 

非日常的なことを経験すると時間は長く感じられると何かで読んだことがあります。

本当に今日は長い一日となってしまいました。

明日は何事もなく平穏な日になりますように。

 

今日は前からずっと楽しみにしていた先生のレッスン。

私が住んでいる台東区の自宅から電車とバスを乗り継いでドアtoドアで約2時間

神奈川県の素敵なお宅で秋のお弁当レッスンを受けてきました。

 

懐石料理を教えていただけるお教室。

今日は携帯食としてのお弁当のいろは、秋シーズンに作る籠弁当を習いました。

その種類は12種類。

 

 

・栗の甘露煮とジャガイモの団子を使ったイガグリ揚げ

・鮭・エビ・サツマイモ・キノコ・銀杏の南蛮焼き

・鰆の利休焼き

・出し巻き卵

・黄味とアオサ海苔のはんぺん2色焼き

・舞茸とほうれん草と葡萄の黄身酢和え

・海老の松風

・子持ちシシャモの山椒漬

・蓮根の梅肉和え

・車エビの塩茹で

・黒豆ご飯

・デザートの栗の変わりしぐれ

 

 

お弁当に入れる季節の飾りもすべて食べられるものを使用し、すこしの工夫で綺麗に盛り付ける技も

教えていただきました。

 

 

堅苦しくなく、誰にでもできるようにレシピも考えられていて、何より美味しい😋

来月ももちろん予約をいれさせていただきました。

また楽しみが増えてしまいました。♡

1